負けない株式投資
実際の個別銘柄のチャートを使って勉強します。株価チャートを覚えて、負けない株式投資に役立てください。勝つことよりも負けないことがポイントです。
デイトレードなど短期トレードでは、株価チャートは必須のアイテムです。株価チャートの見方をマスターして、勘に頼らないトレードを心掛けましょう。
大事なことですが、調子に乗って持株数を多くしない、長期保有は少なめに、銘柄は絞り込むなどなど。
酒田五法
特に有名なチャートは、三山(さんざん)・三川(さんせん)・三空(さんくう)・三兵(さんぺい)・三法(さんぽう)は、江戸時代に米相場で勝ち続けた本間宗久が編み出したものと言われています。
酒田五法は、江戸時代の米相場に由来するので、聞きなれない言葉も出てきますが、一度勉強すれば、株式投資の強い見方になることは請け合いです。是非株価チャートを研究してみてください。
酒田五法を勉強するなら、酒田五法は風林火山 6次改訂版(日本証券新聞社)が良書。
詳細はこちら →
酒田五法は風林火山(6次改訂版)[広告]
酒田 五法 |
上げチャート |
---|---|
三山 | 逆三尊底(ぎゃくさんぞんそこ)![]() |
三川 | 三川明けの明星 (さんせんあけのみょうじょう) ![]() |
三空 | 三空叩き込み (さんくうたたきこみ) ![]() |
三兵 | 赤三兵(あかさんぺい)![]() |
三法 | 上げ三法チャート![]() |
酒田 五法 |
下げチャート |
---|---|
三山 | 三尊天井(さんぞんてんじょう)![]() |
三川 | 三川宵の明星 (さんせんよいのみょうじょう) ![]() |
三空 | 三空踏み上げ (さんくうふみあげ) ![]() |
三兵 | 黒三兵(くろさんぺい)![]() |
三法 | 下げ三法チャート![]() |
上げチャート・下げチャート
本間宗久の「酒田戦法」に書かれている典型的なテクニックを中心に、上げパターンや下げパターンとして、よく知られているチャートを紹介します。
上げチャート |
---|
新値八手十手安値 (しんねはってじゅって) ![]() |
強気の包み線(つよきのつつみせん)![]() |
鍋底(なべぞこ)![]() |
二点底(にてんぞこ)![]() |
安値圏の長い下ヒゲ![]() |
下放れ十字線 (したばなれじゅうじせん) |
上値遊び(うわねあそび)![]() |
下げチャート |
---|
新値八手十手高値 (しんねはってじゅって) ![]() |
弱気の包み線(よわきのつつみせん)![]() |
団子天井(だんごてんじょう)![]() |
二点天井(にてんてんじょう)![]() |
高値圏の長い上ヒゲ![]() |
上放れ十字線 (うわばなれじゅうじせん) |
下値遊び(したねあそび)![]() |